HOME TREND 若年層(Z世代)が利用している人気のニュースアプリとは?ランキングとおすすめポイントを紹介!

若年層(Z世代)が利用している人気のニュースアプリとは?ランキングとおすすめポイントを紹介!

TREND 2020.11.12

スマートフォンで調べものをしたり、SNSを開いたりする中で、ニュースをチェックする人も多いのではないでしょうか。いつでもどこでもスマートフォン1つで簡単にニュースをチェックできる時代となりましたが、いま若年層に人気のニュースアプリは何でしょうか。

本記事では、いま若年層に人気のニュースアプリの紹介と、各ニュースアプリの特徴も紹介していきます。

若年層は何でニュースを見るのか


出典:https://lab.testee.co/news-app

高校生と大学生を対象にしたてアンケート調査によると、どの性年代も「テレビ」が一番多いようです。

一方で、男子高校生と男子大学生は「テレビ」の次に「ニュースアプリ」でニュースを見ています。女性高校生と女性大学生は「テレビ」と「SNS」に次いで「ニュースアプリ」でニュースを見ています。

テレビが主なニュースを見る手段ではあるものの、ニュースアプリもニュースを得る手段として必要不可欠なものとなっており、SNSと同様に若年層からの利用も高くなっています。

若年層に人気のニュースアプリ


出典:https://lab.testee.co/news-app

高校生と大学生を対象にしたアンケート調査によると、大学生男性は52.7%で「SmartNews(スマートニュース)」が第1位、そのほかの性年代では「LINE NEWS」が第1位となっているようです。また、ほとんどの年代で「LINE NEWS」が多く使われているようです。

以下では「LINE NEWS」「スマートニュース」「グノシー」のサービスの特徴について紹介します。

LINE NEWSの特徴


LINE NEWSのアプリは2020年6月に廃止となり、現在はLINEアプリ内のNEWSタブのみでのサービスとなります。トップ面とカテゴリーページに分かれており、検索タブにリアルタイムでピックアップニュースが出てきます。

|アカウント追加機能

トップのハンバーガーアイコンから「マガジン」「ムック誌」といったコンテンツのアカウント友だち追加も可能となっいます。個人の趣味嗜好に合わせてアカウントを友だち追加することで、トーク面からも情報を確認できるという特徴があります。

SmartNewsの特徴

カラフルなニュースタブと様々なアイコンサイズのニュースがあることで、分かりやすいUIとなっています。また、1度記事を読み込めばオフラインでも記事を読めるため、電車内など電波が悪い状況でも読みやすいアプリとなっています。

|TVCMでも話題のクーポンタブ

TVCMでも話題となったクーポンタブがあることが特徴です。ファストフードやファミリーレストランまで幅広いクーポンがあり、使いやすいタブとなっています。

学生でも使いやすいクーポン機能を設けることで、ニュースアプリに付加価値があり若年層から支持されやすくなっています。

グノシーの特徴

カラフルなカテゴリータブで見やすくタブを分けています。また、記事詳細ページでは画像のサイズが大きく、視認性が高くなっています。

|賞金ゲットのチャンスがあるグノシーチャレンジ

クイズに答えて賞金が当たるチャレンジ動画や、芸能人を起用したライブ配信が常に行われている特徴があります。

お笑い芸人の起用が多く、ニュースアプリであってもエンタメ要素も入れることで、若年層のファン獲得も期待できます。

まとめ

ニュースといえばテレビや新聞が主流であった時代とは異なり、昨今の若年層はスマートフォンのアプリをうまく活用してニュースをチェックしています。

若年層に対して話題性のある商品やサービスを訴求する上で、SNSを使ってリーチを取ることも重要ですが、それだけでなくニュースアプリを使用したリーチも重要な手段となります。

各サービスの広告商品や活用方法に関しては、SORENA編集部までお気軽にお問い合わせくださいませ。

記事へのお問い合わせはこちら